雑な管理人のらくがき絵展示場。これまでそこそこ完成した絵を飾っていましたが、今後は無法地帯になります。未完成、白黒オンパレードなので、まともなものが見たい方は帰りましょう。 基本的に古↑ 新↓
掘り出したら出てきたらくがき集です。カップリングごちゃまぜ注意。
保健委員 → 文伊 →犬猿伊 → 鉢雷と勘ちゃん → 鉢雷 → 文三木 です。
本当に真っ白けだよ。
保健委員 → 文伊 →犬猿伊 → 鉢雷と勘ちゃん → 鉢雷 → 文三木 です。
本当に真っ白けだよ。
忍たま委員会の上級生×その次の上級生コンビ(CP)絵です。
ちょっと学級委員と図書と火薬が足りないんですけど、らくがきってことで……

【会計委員会】 潮江文次郎(6)×田村三木ヱ門(4)
忍たまカプではおそらく一番好きです。
先輩に憧れる大和撫子(地はドジギャグ)後輩と
まんざらでもなく後輩がかわいいムッツリ先輩。
文次郎の隣で会計委員する時だけ、やたら常識人になる片腕ミキティがすきです。

【体育委員会】 七松小平太(6)×平滝夜叉丸(4)
いけいけどんどんで後輩を振り回す先輩と
普段のナルシーはどうしたのか、ひたすら振り回される後輩。
滝夜叉丸も、こへを前にすると悲しいくらい常識人になるあたりがおいしいです。

【作法委員会】 立花仙蔵(6)v綾部喜八郎(4)
自分なりに後輩を可愛がっているつもりのマイペース先輩と
自分なりに先輩をそこそこ慕っているつもりの究極マイペース後輩
ここは百合か、綾部攻です。
でもマイペースすぎて、きっと延長線。

【用具委員】 食満留三郎(6)×富松作兵衛(3)
ものすごく可愛がっているつもりの先輩と
ものすごく怖がっているけど、先輩に憧れる後輩。
けまとまも大好きです。後輩に一線引かれてるあたりが……食満……

【保健委員】 善法寺伊作(6)&三反田数馬(3)
ほのぼの不運の先輩と後輩。
このコンビかわいすぎると思う。
保健委員はもれなく学園のアイドルです。(たぶん)
伊作はいわずもがな、数馬も3年のみんなにすごく可愛がられてるといい。

【生物委員】 竹谷八左ヱ門(5)×伊賀崎孫兵(3)
みんなを率いる大将な先輩と
黙ってついていく静かなるサポーター後輩。
孫兵はあまり人付き合い上手くなさそうなので、竹谷がとてもフォローしてそう。
あと竹谷があまり人の話を聞かなさそうなので(笑)孫兵は竹谷の前では大人しそう。
他委員ごめんぬ!!!
とにかく委員会はかわいいってことで……
ちょっと学級委員と図書と火薬が足りないんですけど、らくがきってことで……
【会計委員会】 潮江文次郎(6)×田村三木ヱ門(4)
忍たまカプではおそらく一番好きです。
先輩に憧れる大和撫子(地はドジギャグ)後輩と
まんざらでもなく後輩がかわいいムッツリ先輩。
文次郎の隣で会計委員する時だけ、やたら常識人になる片腕ミキティがすきです。
【体育委員会】 七松小平太(6)×平滝夜叉丸(4)
いけいけどんどんで後輩を振り回す先輩と
普段のナルシーはどうしたのか、ひたすら振り回される後輩。
滝夜叉丸も、こへを前にすると悲しいくらい常識人になるあたりがおいしいです。
【作法委員会】 立花仙蔵(6)v綾部喜八郎(4)
自分なりに後輩を可愛がっているつもりのマイペース先輩と
自分なりに先輩をそこそこ慕っているつもりの究極マイペース後輩
ここは百合か、綾部攻です。
でもマイペースすぎて、きっと延長線。
【用具委員】 食満留三郎(6)×富松作兵衛(3)
ものすごく可愛がっているつもりの先輩と
ものすごく怖がっているけど、先輩に憧れる後輩。
けまとまも大好きです。後輩に一線引かれてるあたりが……食満……
【保健委員】 善法寺伊作(6)&三反田数馬(3)
ほのぼの不運の先輩と後輩。
このコンビかわいすぎると思う。
保健委員はもれなく学園のアイドルです。(たぶん)
伊作はいわずもがな、数馬も3年のみんなにすごく可愛がられてるといい。
【生物委員】 竹谷八左ヱ門(5)×伊賀崎孫兵(3)
みんなを率いる大将な先輩と
黙ってついていく静かなるサポーター後輩。
孫兵はあまり人付き合い上手くなさそうなので、竹谷がとてもフォローしてそう。
あと竹谷があまり人の話を聞かなさそうなので(笑)孫兵は竹谷の前では大人しそう。
他委員ごめんぬ!!!
とにかく委員会はかわいいってことで……
テニスの王子様
三国志関連
幻想水滸伝
他ゲーム