雑な管理人のらくがき絵展示場。これまでそこそこ完成した絵を飾っていましたが、今後は無法地帯になります。未完成、白黒オンパレードなので、まともなものが見たい方は帰りましょう。 基本的に古↑ 新↓
フォロワさんの韋護と楊ぜんの話を読んで、うっかり再熱しました。
いやうっかりです。彼に出会ったのは原作の5巻あたりが出た時だったと思うのですが……今でも好きです。
あ、でも当時から世間様と意識が逆で困りましたw あれ、右じゃないの?ていう。
仙界大戦あたりの、心の弱さと、本当の姿と、そして成長……というあたりに一番萌えましたが、今回の再熱にあたりあれはリョナ萌えだったのだと気づいて軽く絶望しました。
リョナ属性なんてないと思っていたら!まさかそんな昔から!!!これはひどい……。ひどすぎるよ。
でも楊ぜんには幸せになってほしいですね。辛い思いをした分、めいっぱい。
最後にOさんありがとうございます。気持ちだけでも捧げます。

いやうっかりです。彼に出会ったのは原作の5巻あたりが出た時だったと思うのですが……今でも好きです。
あ、でも当時から世間様と意識が逆で困りましたw あれ、右じゃないの?ていう。
仙界大戦あたりの、心の弱さと、本当の姿と、そして成長……というあたりに一番萌えましたが、今回の再熱にあたりあれはリョナ萌えだったのだと気づいて軽く絶望しました。
リョナ属性なんてないと思っていたら!まさかそんな昔から!!!これはひどい……。ひどすぎるよ。
でも楊ぜんには幸せになってほしいですね。辛い思いをした分、めいっぱい。
最後にOさんありがとうございます。気持ちだけでも捧げます。
10年以上前の絵を発掘!
太乙真人様です。出てくるときは大体がギャグなのだけれど、実は欠かせない重要人物。
十二仙だけあって、崑崙山2を一人で動かすなど結構実力も兼ね備えた人なのに出番少ない。
(あれの仙力は太乙持ちですよね、どう見ても)
弟子が可愛くて可愛くて仕方がない親ばか師匠と
つっぱねているけれど、実は師匠を大切に思っている弟子がいい
そんなわけで弟子×師匠派です。
昔っからドマイナー……
あとこの服、好きなんですよね。
最初にしか着てないけど。
で、2008年ごろに描いたという太乙様がこれ。
何の面白みもない絵をあげるのははばかられていたようだけど供養供養。
ちなみに顔も頑張って塗ってたらしい。へー。
…………って、これ背景バストゥークじゃない?wwwww
おいおい過去の私よ。
<< 前のページ |
テニスの王子様
三国志関連
幻想水滸伝
他ゲーム